★:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::10.08.25 vol.114::★
ア ド ・ プ ロ モ ー ト 通 信 http://www.ad-promote.co.jp
★::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::★
このメールは、弊社お客様並びに、アド・プロモートホームページからメルマガ
会員登録をしていただいた方にお送りしています。
この場をお借りしまして、ご登録いただきましたことを厚く御礼申し上げます。
__________________________________
( ITニュース )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼ IE9のβ版9月にリリース
9月15日、米Microsoftは次期版WebブラウザInternet Explorer(IE)9のβ版を
公開予定。
http://www.ad-promote.co.jp/news/technology/ie99.html
▼ 日本人のプライバシー侵害の意識
IPA(情報処理推進機構)は2009年度の調査をもとにセキュリティ問題やプライ
バシー侵害などのリスクに対する利用者の考え方を分析し、報告書を公開。
http://www.ad-promote.co.jp/news/marketing/post_410.html
▼ 簡単プログラミング
8月19日、文部科学省はドラッグ&ドロップなど簡単な操作で様々なプログラムが
作れる子供向けのサイト「プログラミン」を公開。
http://www.ad-promote.co.jp/news/technology/post_411.html
▼ まつげシミュレーション
8月20日、モーションポートレートは、まつげエクステを3D画像でシミュレーショ
ンできるiPadアプリ「iLash(アイラッシュ)」の有料版の提供を開始。
http://www.ad-promote.co.jp/news/technology/post_412.html
▼ キレイにしちゃおう☆鎌倉の海
Twitterを使って鎌倉の海の美化を啓発するキャンペーンサイト「キレイにしちゃ
おう☆鎌倉の海」が公開。
http://www.ad-promote.co.jp/news/entertainment/post_413.html
[アド・プロ社員の注目NEWS] 最新ニュースを随時更新中!
http://www.ad-promote.co.jp/news/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ (‘∀’)/ IT用語はこちらで検索 \(‘∀’) ┃
┃ http://www.ad-promote.co.jp/word/ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
__________________________________
( ★ピックアップ★ITニュース )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼キレイにしちゃおう☆鎌倉の海
http://www.ad-promote.co.jp/news/entertainment/post_413.html
Twitterを使った鎌倉の海の美化を啓発するキャンペーンサイト「キレイにしちゃ
おう☆鎌倉の海」が公開されました。
このサイト、企画・制作はなんと地元・神奈川県鎌倉市の女子高・鎌倉女学院の
生徒というから驚きです。生徒達は地元の高校生として、この素晴らしい海を大
切にしたいという思いから「鎌倉の海を愛する人びとの思いが浜辺をきれいにす
る」というコンセプトのもとにこのキャンペーンを開始したそうです。
サイトを覗いてみると、かわいいキャラクターがたくさん!
キャラをクリックするとキャラごとにつぶやきが表示され、いろんな人の海に関
するつぶやきを読むことが出来ます。
サイト下部にある「熱い思いをツイート」ボタンをクリックするとTwitterのロ
グイン画面に移動。ログインすると入力窓にハッシュタグ「#yuigahama」(由比
ガ浜)が自動挿入され、つぶやきを投稿できるようになっています。
つぶやきが増え、人々の関心を集めることによって海が綺麗になっていけば、と
いう思いが込められているそうですので、皆さんの熱い思いで、海の美化に協力
してみるのはいかがでしょうか。
(●記事:佐々木)
[アド・プロ社員の注目NEWS] 最新ニュースを随時更新中!
http://www.ad-promote.co.jp/news/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ (‘∀’)/ IT用語はこちらで検索 \(‘∀’) ┃
┃ http://www.ad-promote.co.jp/word/ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
__________________________________
( ちまたで話題の「大容量ファイル保存サービス」 )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こちらのコーナーではIT関連で話題となっているものに関してアド・プロ社員が
独自の視点で切り込みます。
- – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - -
インターネット通信の速度が速くなり、容量の大きなファイルが通信可能となり
ました。そこで、最近良く耳にする「大容量ファイル保存サービス」について、
ご紹介させていただきます。
「大容量ファイル保存サービス」は、一般的に「オンラインストレージ」とも呼
ばれています。
仕組みを簡単にご説明いたしますと、インターネット経由でディスクのスペース
を貸し出すサービスで、無料のものと、有料のものとがあります。
代表的なサービスは、
・Yahoo!ブリーフケース(ヤフー)
・cocoaギガストレージ(NTTコミュニケーションズ)
・ShareStage ASP (NTTコミュニケーションズ)【法人向け】
・Windows Live SkyDrive(マイクロソフト)
などです。
保存容量はギガバイトレベルのものから、テラバイトレベルのものまであります。
中でも、マイクロソフトの提供するWindows Live SkyDriveでは、IDとパスワー
ドの設定を行うと、ブラウザ上でOffice2010が使えるという機能も。
実際に試してみたところ、ストレスなく動作しました。
オンラインストレージの主な目的として、今使っているコンピュータの自動バッ
クアップとして、または、単にファイルの保存として、さらには、ファイルの受
け渡しのための手段として使えそうです。
他にも、まだまだ便利な利用方法も生まれてくると思います。
今後のサービスの拡大に期待したいです。
(●記事:海野)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ (‘∀’)/ IT用語はこちらで検索 \(‘∀’) ┃
┃ http://www.ad-promote.co.jp/word/ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:
『お疲れのあなたに癒しのホットニュース』
*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:
毎日猛暑が続いていますね。
筆者も焼けるような日差しや熱気を帯びた気温と日々の戦いを演じていますが、
皆様は如何でしょうか?
残暑も9月中旬まで残るとの報道を聞きましたが、くれぐれも皆様体調管理には
気をつけてください。
熱射病対策として十分な水分補給を欠かさずに!
さて、今回の癒しニュースはあるサイトをご紹介したいと思っております。
皆様は、「ヒーリングiタウン」というサイトをご存知でしょうか?
▼ヒーリングiタウン
http://healing.itp.ne.jp/?cid=81-003-00000
こちらのサイトは癒し情報満載のポータルサイトとなっています。
花・ガーデニング、アロマテラピー、ペット、占い・セラピー、エステ・スパ、
ミュージック、スイーツのカテゴリーの他に、それぞれの分野で活躍する専門家
の連載コラムやお役立ち情報、関連するお店・スポット検索もできるサイトです。
また携帯電話(モバイル)からも閲覧可能になっていますので、仕事の合間や移動
時間などに見ることもできるので、癒しをお求めの方にはとても便利なサイトだと
思います。
ストレス社会という言葉が確立され、身体はもちろん、心の健康にも注目されて
いる今日、「癒し」を使って心の健康を維持する事が必要であると感じておりま
す。
このサイトにある多数の情報を閲覧して頂き、皆様に合った心の休養方法を探し
ていただければ嬉しく思います。
・‥…―━━━―…‥・・‥…―━━━―…‥・・‥…―━━━―…‥・
これからも仕事中に、ちょっと気分転換、もう限界、を少しだけサポートできる
ようなコーナーにしていきます。
(●記事:鯉渕)
__________________________________
( インフォメーション )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■弊社代表≪吉田英樹≫の処女作がついに登場!
ウェブ・マーケティングのプロが明かす
『超・ネット販促』
~実録 栃木の特産品を1ヶ月で300個売ってみた!~
ネット販促についての実録形式のビジネス本になっております。
さらに、ネット販促に使える豪華特典もついておりますので、
興味のある方は、この機会に是非お試しくださいませ。
↓興味がある方はこちらから↓
http://webmarketings.jp/index.html?utm_source=ma&utm_medium=100802mail
■WEBマーケティング調査 新規調査開催中!
「第19回調査アンケート インターネットブログに関する調査」
https://www.ad-promote.co.jp/form/form_q.html
↓過去の調査結果も公開中!
http://www.ad-promote.co.jp/mresearch/enqute.html
■『田舎で働く!IT企業の社長日記』好評連載中
最新の日記:「復活!SWC 8月22日」
↓続きはコチラ↓
http://www.ad-promote.co.jp/blog_ap/archives/1981
☆携帯からもご覧いただけます☆
■イベント求人情報サイト
『イベントお仕事NAVI』β版公開中!
http://www.event-job.jp/
■その他のアド・プロモート運営サイト
『WinWinWeb』http://www.ap-create.jp/
『中小企業支援.net』http://www.ap-support.net/
『イベントだよ!全員集合』http://www.ap-event.jp/
『テンプレートジャングル』http://www.template-jungle.com/
『しらそん』http://www.shirason.jp/
************************************************************************
★ご意見ご感想を下さった中から、抽選で1名様に、
アド・プロ特製クオカード「500円相当」を贈呈致します。
貴重なご意見お待ちしております!
https://www.ad-promote.co.jp/form/voice.html
************************************************************************
●━━━━━━━━━━●
編 集 後 記
●━━━━━━━━━━●
誰かと会うたび、合言葉よろしく「暑いですねー」「ホントですねー」と言うや
り取りが定番になりつつありますね。
弊社オフィスも、先日、18時を過ぎて日が落ちるまで、室温がずっと30度オーバー
だったことがございました。
温度計に目をやるたびに、げんなり&ため息…。
ここまで暑いと、エアコンの冷気も気休めにしかなりませんね。
暑さ対策として、ケーキ屋さんなどでもらえる保冷剤を、首筋や脇の下、脚の付
け根などの太い血管が通っている部分に当てると良いとよく耳にしませんか?
その、日中ずっと30度オーバーだった日に、保冷剤を首筋にあててみたところ、
確かになんとなく暑さがましになったような気がしました。
皆様も是非お試しください!
但し、特に首筋は、冷やしすぎると肩こりを起こしたりもしますので、ご注意を…。
今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました。
次回のアド・プロモート通信も宜しくお願いします!
(●記事:秋山)
【編集担当:佐々木、海野、鯉渕、秋山】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アド・プロモート通信】
発 行 日:月2回・水曜日発行(休刊:祝日、年末年始など)
発行開始日:2005年11月16日
ご意見ご感想はこちらまで
https://www.ad-promote.co.jp/form/voice.html
バックナンバーはこちらから
http://www.ad-promote.co.jp/mailmagazine/
本メールマガジンの解除はこちらから
http://www.ad-promote.co.jp/mail.html
発 行 元:
株式会社アド・プロモート http://www.ad-promote.co.jp
【 本社 】〒323-0026 栃木県小山市本郷町1-3-23 城の内ビル3階
TEL:0285-30-2461 FAX:0285-30-2481
【新宿支社】〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-32-4 ハイネスロフティー804
TEL:03-3378-0381 FAX:03-3378-0382
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メールマガジンの無断転載・無断引用を禁じます
Copyright (C)ad-promote All Rights Reserved
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━